趣味とお金の備忘録

漠然とサイドFIREを夢見る30代公務員が趣味や資産運用についてSNSや他人様のブログ等にある良さそうなものを真似して実践し、その結果や感想などを書き連ねるブログ

【随時更新】国内株式ポートフォリオと購入経緯、今後の買い増し計画

保有銘柄と数量

 

保有銘柄解説と購入経緯

基本的に増配もしくは現状維持をする可能性が高い高配当株を長期的に保有し、インカムゲインを得ることを狙っています。

銘柄選びはネット記事で見つけた長期株式投資さんの「永久保有銘柄17」

をベースに少しずつ買い進めました。

2024年1月から新NISAが始まり、投資信託で扱われるような銘柄や高配当株に人気が集中するのではないかと思い、持ち前の収集癖も相まって2023年末までに駆け込みで五大商社、三大通信キャリア、三大メガバンクを買い揃えるという暴挙に出て今に至ります。

 

投資経緯

最初に株式への投資を始めたのは2022年1月頃だったと思います。

当初はお試しで50万円ぐらいを証券口座に入金し、知ってる会社や知り合いの会社の株式をいくらか購入し、相場を見て売り買いをしていました。

幸い多少のキャピタルゲインを得ることはできたものの、このやり方を続けると仕事中も相場が気になって本業が疎かになり、最悪クビになりかねない、また、ただただ儲けるのが難しいなと感じ、別の方法を模索することに。

色々ネット記事を見ていると、高配当株を長期保有し、配当金と増配により資産を増やしていくインカムゲインを重視した方法を見つけました。

ちょうど就職以来貯めてきた財形貯蓄を結婚を機に解約し、雀の涙ほどの利子に絶望していたところだったので、解約時に得た600万円ほどを元手に実践してみることに。

単元株で買ったり単元未満株を積み立てたり買い方は様々ですが、PERやPBRのような簡単な指標をもとに、少しでも割安なのかなと思ったときを見計らって買い集めました。

投資を始めてからNTTと三菱商事株式分割があった際には一部を売却し、その資金と配当金を合わせて上記の銘柄を揃えました。

 

今後の買い増し計画

適切な保有銘柄数については諸説あるようですが、僕の場合、現在保有する22銘柄について銘柄分析を行えているとはとても言い難く、明らかにキャパオーバーなんだろうなと思っています。

保有している分については基本的に売却するつもりはありませんが、今後買い増しをしていく際には、

の7銘柄を個人的マグニフィセント・セブンとし、これらに絞っていこうかなと思っています。